MENU
Category

【久しぶりの一人時間】ヨガとブログとオペラ女子会告知 – 近大通信ブログも更新中

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

久しぶりの一人を満喫?やっぱりダラダラしちゃいました😅

今日は夫は仕事、母は週一回のデイサービスで、久しぶりに日中、一人で過ごしました。

こういう日は大体、ダラダラ過ごしますが。。。やはり、そうなりました😅

寒さに負けず!久しぶりのヨガでリフレッシュ

母を送り出してから1時間ヨガ。

ヨガは去年夏、退職した頃から月に4回、オンライングループレッスンを受けてます。レッスンのアーカイブを先生が送って下さるので、後から見返してやれば良いんですが、寒い時期はなかなか体が動かず😅

(先生も「寒さはヨガの大敵です!」と仰ってます)

なので、寒さに負けずこれをやっただけでも、私偉い👏と思うことにします。

4月なのに寒い日…ブログ100日チャレンジ6日目

4月に入ってもなんだか寒い日が続いていて、昼前から暖房を入れました。

3月31日に突如「ブログ100日チャレンジをする!」と決めて、今日が6日目。

4月から新入生になった方向けにもなるかな?と想定して、🔗近大司書通信🔗のことはそれなりに注力して書いているんですが、

あれを1週間連続して。。。というペースは流石にキツい😅
また来週にはいくつか書きたいと考えています。

とにかく今は、ブログを書き続けることが一番の目的なので
内容が薄い記事も出てくると思いますが、暖かく見守ってくださいませ。

【オペラ好き集まれ!】Xスペース「オペラ女子会」今月はヴェルディ特集!

告知です!今年に入ってから、X(Twitter)のスペースという機能を使って「オペラ女子会」という企画に登壇させてもらってます。
今月は2週連続企画として、ヴェルディのオペラ「イル・トロヴァトーレ(4月5日)」と「ドン・カルロ(4月12日)」を取り上げます。
明日(4月5日)と4月12日22:00~です。
🔗https://x.com/MegIronarmor/status/1907049795165835622🔗

主催者のMegさんと、私と一緒に登壇する娑羅さんはどちらも、私の20年来のオペラ友です。最初は「聴いてくれる人、いるのかな〜〜?!」とおっかなびっくりで始めたところ、一定数聴いて下さる方々もいらっしゃり・・・ありがたいことです。

スペースはX(ツイッター)のアカウントを持っていなくても、誰でも聞けるとのことです。リアルタイムで聴けない方でも、アーカイブも用意いたしますので、

ご興味のある方は、聴いてみてくださいね。

ランキング参加してます🎵

よろしければ応援よろしくお願いします🙇  
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

コメント

コメントする

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

目次