日々の暮らし– category –
-
あけましておめでとうございます
2023年がスタートして既に4日。。。あけましておめでとうございます。皆様、どんなお正月を過ごされたでしょうか? わたしは年末12月29日〜明日(1月5日)のお昼過ぎまで絶賛仕事中。。。宿泊業に従事している以上止むを得ないのですが、お正月は普... -
ムーンプランナー
かれこれ5年くらい、買い続けている手帳「ムーンプランナー」月の満ち欠けを基準に、だいたい見開き1ページが2週間に一度となっている、ちょっと不思議な手帳です。 ずっと買っている割には宝の持ち腐れ状態で、まったく使いこなせないのですが、今日は20... -
料理の時間
コロナ療養期間から開けて12日目。仕事に復帰したとは言え、 だいたい午後3時前後からパフォーマンスがダダ下がり、4時過ぎから接客が始まると「無理しないで〜」と言われてはいるものの、人手が足りなければ表に出てお客様の対応したり、宿泊に関する... -
コロナ感染を振り返る1(現在進行中)
療養期間は10日間ですが、私は治りが悪かったため更に3日間休みをもらい、本日(8月19日)から職場復帰しました。 とてもフルタイムでは無理!!まず、外に出ること自体久しぶりだったので、足がすくみました(ほんとに) そして、ちょっとしたこと... -
コロナ感染したわたしはブログを再開することを決意した
8月上旬にコロナ感染が発覚、宿泊業で働くものとしてはあるまじき?!まさかの繁忙期一丁目一番地の時期に2週間の休暇を取りました。 症状は主に「喉の違和感と咳」でした。熱も最初の4日間は38度超えてましたし、食欲が戻ってきたのは5日目ぐらいから...