ヴァランシエンヌ– Author –
ヴァランシエンヌ
通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】
アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍にて海外旅行は自粛中。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして5年目。ゆるく人生の残り時間について考え中です。
ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら
A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)
-
160925 ファウストの劫罰@ミューザ川崎
日々の暮らし日本のクラシック音楽界的には、今年はゲーテの「ファウスト」を題材とした作品の当たり年だそうですが(3月のボーイトの「メフィストフェーレ」のプロローグ+今月は東京で2つの団体が「劫罰」をかけたのですから、確かに意義のあることだと思います) 私自身も、今年2月のドイツ・エッセンでの実演体験を経て、長年苦手としてたグノーの「ファウスト」の面白さにやっと目覚めたこと+私のご贔屓さんも7月にモスクワで「劫罰」のメフィストデビューを果たしたことで(9月末&10月頭の再演にも出るよw) 「... -
160922 マリインスキー・オペラ来日記念講演会
日々の暮らしツイッターで仲良くして頂いているフォロワーさんに教えてもらって、ダメ元で応募したらフォロワーさん(と我が夫)3者とも当選・・・で、私は若手の後輩ちゃんに出勤を交代してもらって聴いてまいりました。 これ↓です。 https://twitter.com/asahi_event/status/770484982338977792 ロシア関係のニッチな企画なんて、そんなに人も集まらないでしょー!と思ってたんですが、ざっと見ても120人くらいはいたと思う・・・休憩時間の女子トイレの行列が半端なかったです💧 そういえば、前に名古屋で亀山先生の講演... -
フィリップ・ジョルダン著 100語でたのしむオペラ
日々の暮らし原題はLes 100 mots de l'opéra,オペラの「裏側」を含めた100のお題についての記述。 1つのお題でだいたい1ページ〜1ページ半、長くても2ページを超えるものはないので、空き時間に気軽に読めるし、何しろ飽きが来ないのが良いです。 「たのしむ」のという題名から、いわゆるオペラの手引書、入門書というイメージを抱きがちですが、そうではないです。作品に関する解説(というか、著者自身の解釈)もないわけではないけど、それもあくまでも一つの「お題」として書かれています。 オペラの裏側ー裏方のお... -
門司港とか下関とか山口とか
お出かけ(国内)遅めの夏休みで門司港&下関に行って来ました。関東から一気には行けないので途中で休みつつ・・ これで多分、本州は鳥取県以外は車で訪れ、某かの観光はしたはず。。。 (昨年、出雲へ行った時も鳥取だけは通過のみで、観光はしてないので) うちは車で出かけることが多いので、ロングドライブには運転するオットも、殆ど助手席の私も慣れてはいるんですが 今回、最もキツかったのは4日目に門司港を出て、下関〜山口〜中国道を経由して岡山まで移動した時。 観光自体も、下関で赤間神社、藤原義江記念館(今回初... -
せっかくブログを書く日を決めたのに
日々の暮らし暑い日が続いてますね。。。ネタはいくつかあれども、なかなかブログの更新ができないので、日を決めて更新しようと思った初日が今日なんですが(笑) こういう日に限って気分が乗らない・・ ということも、記録になるかな。 明日から3連勤(月末に休みを取ることにしたので、お盆はがっつり出勤するの)だし、そろそろPC閉じます〜(^^/