-
日々の暮らし
気持ちの晴れない誕生日
今の仕事をしている限り、誕生日は仕事なので(ゴールデンウィークの一丁目一番地だもの^^;)今日も働いてきました。 1月に転倒して骨盤骨折して3ヶ月入院していた母も無事に退院して、ゆっくりですが、自力で歩けるようになっています。家族は変わらずで... -
ゆる介護
母の骨折
2週間前に私の母(86歳)が事故に遭いました。 ある日の昼下がり、会社に消防署から「●●さんが事故に遭われて▲▲病院に搬送されました」と電話があり、生きた心地がしませんでした (消防署からの電話だったので最初「火事を起こしたのかしら?!」とヒ... -
日々の暮らし
PCR検査
非常に困った事態が身近で起こりましたがこのご時世、特に体調が悪くもないけど念のため…なんていうPCR検査は近くの病院で…なんて到底無理。 ということで自費で郵送のPCR検査を受けました。 この連休中に郵送の往復⇆含めて5日間で結果が出たんだから通常... -
日々の暮らし
オンラインでフィッティング
私の行きつけの下着屋は東京・吉祥寺にあるリュー・ドゥ・リュー。かれこれ15年近いお付き合いになります。 https://www.ruederyu.com/ 自分の身体にぴったり合ったブラジャーを身につけると、気持ちの持ち方も上向いてくるし、それなりにお値段はするけれ... -
日々の暮らし
年の瀬2020
あと数時間でこの激動の一年がようやく終わろうとしています。 ようやく自分の好きな分野で、人様に貢献できる仕事に就けたと思った矢先、突如として外国人のお客様が強制的に来られなくなるという状況。 急激に暇になったと思えば、感染が収まりきれない...