-
2025年上半期を総括:司書資格取得とフリーランス挑戦のまとめ
2025年上半期を総括:司書資格取得とフリーランス挑戦のまとめ 早いもので今年も半分が終わります。今日はこの半年を振り返ります。 1月:新たなスタートと司書勉強の悩み 6年ぶりに、普通の主婦しながらのお正月でした。去年までこの時期は12連勤とかでエ... -
50代からの「ちょっと贅沢」、久しぶりのデパコスで気分も肌もアップデート!
50代、久しぶりの「テコ入れ」で感じた化粧品の力 私はあまりメイクに力を入れてないのですが、会社を辞めてからは殆ど基礎化粧品のみ、それもプチプラコスメで凌いできました。 きっかけは気になるシミ しかし、好きな化粧品メーカーである「ハウス・オブ... -
【近大司書通信】図書館サービス概論 レポート合格体験記と科目終末試験(学習のコツ)
【近大司書通信】図書館サービス概論 レポート合格体験記と科目終末試験 レポートについて レポート提出から合格まで 1/28提出 → 2/14 合格 返却日数:17日 レポート設題 (2025-2026年度も同じ) 「身近な公共図書館(都道府県立より、市町村立が望ましい... -
【近大司書通信】「図書館概論」と「図書館サービス概論」のレポート課題、これで迷わない!インタビュー・比較対象の疑問を徹底解説
【近大司書通信】「図書館概論」と「図書館サービス概論」のレポート課題、これで迷わない!インタビュー・比較対象の疑問を徹底解説 近畿大学通信教育部図書館司書コースで学習中の皆さん、こんにちは!学習は順調に進んでいますか? 今回は、多く... -
【近大司書通信】図書館概論 レポート合格体験記と科目終末試験対策
近畿大学通信教育部図書館司書コースの図書館概論レポート体験記と、科目終末試験の対策についてご紹介します。 *レポートおよび科目終末試験の具体的な解答は掲載していません。 私はこの「図書館概論」が全科目中で一番出来が良かったと自負してます。...