オペラ– category –
-
Audio Hijack 3の使い方(簡単に)とコロン劇場ライブ中継のご案内
9月24日朝8時(放送は7時半〜)、ブエノスアイレス・Nationalclasisa.comにて「ドン・カルロ」のラジオ中継があります。 先日コメント欄で教えて頂いたMac向けの録音ソフト・Audio Hijack 3の使い方を簡単にまとめておきます。 https://twitter.com/valen_vino/status/644145255718109184 https://twitter.com/valen_vino/status/644143753486143489 「Audio Hijack 3 がボリュームを増す」と上のYTの動画を見ると、だいたいわかるかな〜と思いますが、ビギナー向けに補足しておきますね。(自分の覚書として... -
ラジオ放送2種
1)ギョーム・テル@ROH (音だけです) 現地時間:7月14日 17:50− 日本時間:7月15日 午前1時50分〜@BBC-Radio3 (先日のライブシネマとは別音源(14日の公演のライブ放送)です) 後ほどアーカイブで聞けると思います → 入ってます!29日間有効・・ってことは、8月13日頃まで?聴けるかな? アーカイブがあってもリアルタイムで聴くことを目標にしてるんですが、さすがにしんどくて(笑)今流しながら聴いてます〜録音時間の長さにビックリしたんですが(4時間55分・・;) 最初の... -
150706 ウィリアム・テル(ギヨーム・テル)@英国ロイヤルオペラ・ライブシネマ(7月15日1:50−音だけ放送あり)
★7月14日の公演は、BBC-Radio3での音だけ放送もあります。(日本時間7月15日午前1時50分〜) 後ほどアーカイブでも聴けると思います Radio-Broadcast on July 14 17:50-(GMT) (JST:July 15 1:50-) ************************* (せっかく読み応えのあるコメントを頂いたので、この記事を編集&追記という形で感想をアップしますね) 結局横浜で観て、そのままお泊まりしました。 (終演は10時近かったので、そこから帰ると日付超えそうだったし、夜遅くの電車に乗り馴れていな... -
ラフマニノフのオペラ3部作@モネ劇場
ベルギー・ブリュッセルで6月末に上演されていたラフマニノフのオペラ3部作。配信が始まったようです。 (アレコ、ケチな騎士(1:02:10辺り〜)、フランチェスカ・ダ・リミニ(1:55:40辺り〜) こちら 3つまとめての配信なのね。。。 一通り観たので、簡単な感想を。。。 これってコンサート形式じゃないんだよね?オケが舞台の上に乗っているけど。。。 とにかく観てみて下さい・・としか言えない(笑) 先に「アレコ」と「フランチェスカ〜」を観ました。この二つは演出に共通点があります。階段の上に登場人物... -
ウィリアム・テル(ギョーム・テル)@ロイヤルオペラ ライブシネマ
★この数日中にメール下さった方々、ありがとうございます!お返事少しお待ち下さいね 詳細データはこちらをご参照下さい。 ★色々と物議を醸している演出&上映場所に限りがありますが、興味のある方、都合のつく方は是非映画館へ足を運んでみて下さいね:))) 宜しくお願いします。 2幕後半とフィナーレに少し出てくる、ヴァルテル役でアレクサンドル・ヴィノグラードフが出演してます。 7月6日 17:00〜 全国13カ所の映画館で上演 (7月5日現地時間15:00〜の上演を明日上映します) ウィリアム・...