2025年– date –
-
あと一息!近大司書まとめ
全単位を修得したのが4月22日ですので、かれこれ2ヶ月以上かかってまとめているわけですね。。。 科目別のまとめは、図書館概論と図書館サービス概論の2科目のみとなりました。 当時のノートやレポートを読み返しながら思い出し、下書きをまとめていたら…... -
90歳目前の母、3年越しのクロスワード完走!諦めない心に敬意を
「難しいねぇ」と言いながらも、コツコツと継続 今年90歳になる母が、3年越しで雑誌「クロスワード」の全問題を完走しました。 こういうやつ↓ これ、3年前のコロナ禍時に、母が転倒して骨盤骨折で3ヶ月入院した時に、差し入れした本なのです。 htt... -
え、そうなの?!ロシアのYouTube事情に目からウロコ体験
え、そうなの?!ロシアのYouTube事情に目からウロコ体験 昔通っていたロシア語教室のツテで、ロシアの方たちとのZoomでの交流会に、年に数回参加させてもらっています。 毎回テーマに沿って、3分以内でロシア語と日本語でスピーチをするルールです... -
【近大司書通信】「児童サービス論」レポート体験記と科目終末試験の対策(学習のコツ)
【近大司書通信】「児童サービス論」レポート体験記と科目終末試験の対策(学習のコツ) 近畿大学通信教育部図書館司書コースの児童サービス論レポート体験記と、科目終末試験の対策についてご紹介します。 *レポートおよび科目終末試験の具体的な解答は... -
【近大司書通信】「生涯学習概論」レポート体験記と科目終末試験の対策(学習のコツ)
近大司書コース「生涯学習概論」レポート体験記と科目終末試験の対策(学習のコツ) 近畿大学通信教育部司書コースの生涯学習概論レポート体験記と、科目終末試験の対策についてご紹介します。 *レポートおよび科目終末試験の具体的な解答は掲載していま...