-
生活にリズム感をつけるために
今月は毎日ブログを更新してみようと張り切っていたんですが、2日連続でジムに行ったら もう頭クラクラ〜〜ーー; もっと早い時間に更新しておけばよかった。反省・・ ジム、楽しくなりそうなんですが(形から入る人なので、ウエアはしっかり揃えました😁... -
さぼりっぱなしの間に
気がついたらあっという間に12月!最後の更新が10月中旬だったので、かれこれ2ヶ月近くほったらかしだったのね・・ この間、ツイッターの方では呟いていたんですが; 10月終わりに、10年間勤めた公立図書館でのパートを退職しました。 一つの職場... -
161008 藝大オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」
失礼ながらあまり期待しないで足を運んだんですが、面白かったです! 私の大好きな(DVDにもなっている)ベルリン国立歌劇場のドリス・デーリエ演出に通じるポップな演出、藝大の大学院生のソリストさんたちもそれぞれ、よく役を研究していたと思います。 ... -
フルラネットさんのリサイタル 予習音源
・・・って、一日前になっちゃいましたけど💦 明日10月7日、イタリアのバス歌手・フェルッチョ・フルラネット氏の全篇ロシア歌曲リサイタルがトッパンホールで行われます。 (残席わずかになってる〜〜良かったわ💦) ロシア歌曲でもどちらかというと渋め... -
160925 ファウストの劫罰@ミューザ川崎
日本のクラシック音楽界的には、今年はゲーテの「ファウスト」を題材とした作品の当たり年だそうですが(3月のボーイトの「メフィストフェーレ」のプロローグ+今月は東京で2つの団体が「劫罰」をかけたのですから、確かに意義のあることだと思います) ...