MENU
Category

気持ちの晴れない誕生日

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今の仕事をしている限り、誕生日は仕事なので(ゴールデンウィークの一丁目一番地だもの^^;)今日も働いてきました。

1月に転倒して骨盤骨折して3ヶ月入院していた母も無事に退院して、ゆっくりですが、自力で歩けるようになっています。
家族は変わらずです。

毎年誕生日にはきゃっきゃうふふしているのですが、今年は全く気持ちの晴れない誕生日となりました。
コロナも未だ燻っているし、戦争でロシア上空🇷🇺を飛べない🛩お陰で、ヨーロッパはますます遠ざかってしまいました。

ロシアのことを思うと気が重いし、でも考えないわけにはいかない…と、3月下旬くらいまでは頑張って、色々ニュースも追っていたけど、
今は疲れてしまって、そのようなニュースからも少し距離をおいています。
あまりにも難しい問題なので、軽々しく言いたくなくて。

※ IDを指定してください。

音楽の世界でも、ロシア=悪、ウクライナ=悲 みたいな構図が出来上がっていて。
ロシア人とウクライナ人が同じ部隊で共演することは日常茶飯事だけど、カーテンコールなどでウクライナ人アーティストが国旗を纏って出てきて、そこでロシア人とハグとかしてる動画とか見ちゃうともう、なんともいえない、漬物石のような気の重さを感じます。

(元々愛国とか、ナショナリズムとかの思想が苦手なので、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な、キャンセルカルチャーを含めた何でもかんでもロシア排除の考え方や、日本の憲法改正にまで口出ししてくるウクライナのやり方には違和感感じているのでね)

このことに関する私の考えは一度きちんとまとめてみたいと思っています。
来年の誕生日は、もう少し明るい気分で迎えたいものです🌸

気を紛らわすためにも久しぶりにブログ、書き続けてみようかな。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

目次