MENU
Category

大腸内視鏡検査を受けることに

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

10月上旬から、いつものお通じがゆるく。。。

元々固めなんだけど、ゆるい状態が、かれこれ1ヶ月半ほど続いてる。
7月末に仕事を辞め、8月中旬から胃の調子が優れず、9月上旬に胃カメラを受けたんだけど、結果は「逆流性食道炎」で、胃に大きな疾患があった・・・ということではなく。

それで、消化器内科の受診はフェードアウトする予定だったのに。

10月に入ったら、なぜか軟便が続き。。。いつでもお腹がゴロゴロして困る。。。ってほどではないのだけど、
時には、前日に食べた野菜の一部がそのまま排泄されたりとか。回数も4、5回/1日、とか。

明らかにフツーじゃないね。
50年ちょっと生きてきた中でも、こんなにお腹がゆるい状況が連続しているのは初めてかもしれない。

と危機感を持って、胃カメラを行った中規模程度の地方病院の消化器内科に相談したところ、
「大腸カメラ、やる?!」と言われまして。二つ返事でお受けしました。

。。。だって、結構毎日、大変なのよ💧
食事制限(生物やらアルコールを控えるとか諸々)しても、症状に大差なくって。
常にお腹がゴロゴロしているとかいうわけではないんだけど、急にキューーーーーーっと痛くなって便意が来たら、きゃー!!!という感じが、かれこれ1ヶ月半くらい続いているというわけ。

胃カメラの時にも思ったけど、検査をしても特に所見がない。。。ってことがわかるだけでも、だいぶ心は落ち着きます。
今回もそうであって欲しいんだけどね。。。

検査は11月21日です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

目次