MENU
Category

なかなか先に進めずにいます(^^;

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今回こそはさっさと旅行記を書いて・・と思っていたんですけど、
10日前に★ここ★でちょっと触れた、主人の叔母が亡くなりました。

肝臓がんが見つかってから、闘病生活は僅か2ヶ月。あっという間に旅だってしまいました。86歳でしたから、天寿を全うした…といえばそうなんですけど。
叔母とは主人と結婚してからの20年弱のお付き合いでしたが、色々ありましたけど、
やはり、身近な肉親の死は悲しいです。天国で安らかに眠れますようにと願ってやみません。

叔母は独り身だったので、主人の実家(=叔母の実家にも当たる)の近くに一人暮らししていたんですが、
葬儀の手伝いやら片付け、その他諸々のすべきことを、主人の兄姉たちと相談しながら
一つ一つこなして。

慣れないことの連続で、私も主人も疲労困憊、葬儀から一週間経過した今でもまだ何となく、疲れが残っています。

そして、こんな時に限って(^^;
ヴィノグラードフのスケジュールも、色々追加事項が重なったりとか
来日公演の切符も先行販売が始まったりとかで、もうもう、心が忙しくって;;
彼氏が早く夏休みに入ってくれないと、私もゆっくり旅日記が書けませんわ^^;

そんな中、ツイートばっかりに走っていたんですが、やっぱりもっと落ち着いてモノは書くべきだと、つくづく思う今日この頃。
手書きしたい〜〜と思って、万年筆買ってきたりとか(笑)私も色々試行錯誤(=右往左往^^;)しています。

というわけで、7月に入ったらもう少し更新できるかな?と思ってます。
待って下さっている方もいらっしゃいますし(ありがとうございます〜!)
自分の為にも、なんとしても書き上げたい旅の記録ですので、今暫く時間を下さいませ。

良い週末を:)))

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

目次