オペラ– category –
-
190201 イオランタ/青髭公の城@メトロポリタン歌劇場
2月1日はチャイコフスキーの「イオランタ」とバルトークの「青髭公の城」の二本立て。 2015年のHDで観たことがある演出です。 https://valencienne-tea.com/150403-iolanta-bluebeard イオランタの表題役は、今やすっかりMETのディーヴァとなった、ソー... -
190130 ドン・ジョヴァンニ@メトロポリタン歌劇場
当日券をボックスオフィスにて購入。 前日にカルメンを平土間後方で観て、下の方に座っている時には、ここの劇場の巨大さをそこまで体感しないものだな…と感じました。 それで上の方でも観てみたいと思い、当日の午後3時過ぎぐらいにボックスオフィスに立... -
追悼:テオ・アダム(Theo Adam :1926.8.1-2019.1.10)
追悼:テオ・アダム(Theo Adam :1926.8.1-2019.1.10) 年明け早々に悲しいニュースが・・ ドイツ人バス・バリトンのテオ・アダム氏が1月10日、故郷ドレスデンで亡くなったとのこと。 享年92歳でした。 アダムは、20年近く前にオペラを聴き始めた入門段... -
180519-25 ルイザ・ミラー@METライブビューイング
【日本語字幕ひとつで、こうも印象が変わるものか】 ご贔屓さん(ヴァルター伯爵を歌ったアレクサンダー・ヴィノグラドフ)のMETカンパニーデビューに加えてLVデビューまで果たしたことで、結局3回映画館に足を運びましたが、印象的だったのは、先ずその... -
誕生日とメトのルチア
5月3日は私の誕生日でした。年女でアラフィフと言えば、いくつなのかお察し頂けますね?(笑) アラフィフのシューカツの厳しさをひしひしと感じながら迎えたお誕生日・・歳をとることは誰しも平等で 嫌だと思ったことはこれまでに一度もないのですが、...