鑑賞メモ– category –
-
170825 読響×ルイージ 特別演奏会@横浜みなとみらいコンサートホール
ハズレのないファビオ・ルイージ。暫く生音は聴かなくても、もうじゅーぶん!お腹いっぱいの素晴らしいコンサートでした。 【ドン・ファン】は色気たっぷりの演奏で、何度もぐらんぐらん、音に酔う〜〜〜!という感覚に陥りました。 オペラと違ってオケも... -
161007 フェルッチョ・フルラネットリサイタル@トッパンホール
今更感大有りです(もはや「蔵出し鑑賞記」の世界・・;) このコンサートはとても楽しみにしていて、予習音源リストまで作って張り切ってたのに、10ヶ月もほったらかしてしまいました💦 http://valencienne-tea.com/?p=8688 ということで、当然細部は忘... -
オペラマラソン7日目:170310 Faust @ Deutsche Oper Berlin
オペラマラソン7日目はファウスト@DOB。昨年エッセンで見た同じ演出をどうしても検証したくて1年間計画を温めた甲斐がありました。これと3日目のライプツィヒのファウストとの見比べが今回の1番のイベントだったので満足。 https://twitter.com/valen_vino... -
オペラマラソン6日目:170309 Ariadne auf Naxos @ Schiller Theater, Berlin
https://twitter.com/valen_vino/status/839986768241913856 面白かった!ベルリンで居候させて貰ってた友達と初めて一緒にオペラに行けたのと、大好きなアリアドネをやっと実演で聴けたこと。 プロローグでは音楽家のカンマーローアーさんが熱唱してて、... -
オペラマラソン4日目:170307 Daphne @ Staatsoper Hamburg
https://twitter.com/valen_vino/status/839256797223473152 Richard Strauss | Daphne Besetzung Musikalische Leitung Michael Boder Inszenierung Christof Loy Bühnenbild Annette Kurz Kostüme Ursula Renzenbrink Licht Roland Edrich Choreografie ...