お出かけ(国内)– category –
-
お出かけ(国内)
【奈良・桜井市】晩秋の談山神社と、聖林寺の十一面観音
【奈良・桜井市】晩秋の談山神社と、聖林寺の十一面観音 奈良県桜井市の談山神社と聖林寺へ行ってきました。談山神社は紅葉の名所として有名ですが、11月下旬。すでにピークを過ぎ、境内の色づきはだいぶ終盤。それでも、晩秋らしい静けさと気配が漂ってお... -
お出かけ(国内)
室生寺の秋|十一面観音と最小五重塔を訪ねて。紅葉と宝物殿の見どころ再訪記
久しぶりに行ってきました。未だ外国人も多くはなかったですが、紅葉の時期だからでしょうか。日本人の団体さんが多かったです。 アクセスが不便なんですが、ここも国宝、重文の宝庫でございます。 https://www.murouji.or.jp/ 数年前に綺麗な寳物殿が整備... -
お出かけ(国内)
京都】正寿院の秘仏・十一面観世音特別開扉と風鈴まつりを拝観レポート!
【京都】正寿院の秘仏・十一面観世音特別開扉と風鈴まつりを拝観レポート! 正寿院(風鈴寺)は京都府綴喜郡宇治田原町位置する真言宗のお寺です。ここで50年に一度の秘仏・十一面観世音の特別開扉があるとのことで行ってまいりました。 大体、このような... -
お出かけ(国内)
金剛三昧院(高野山)
愛染明王の特別公開ということで、行ってまいりました。(12月14日まで) 公式サイトがありますが、インスタをこまめに更新なさっているとのことです。 https://www.kongosanmaiin.or.jp/attractive/aizen_myouou 愛染明王は鎌倉後期の作品。公式サイトに... -
お出かけ(国内)
【奈良で無料】子供とも楽しめる「さわる」なら歴史芸術文化村を体験レポート!
【奈良で無料】子供と楽しめる「さわる国宝レプリカ」なら歴史芸術文化村を体験レポート! 2025/08/13 なら歴史芸術文化村 無料でさわれる!4つの国宝レプリカ 4つの国宝のレプリカに、無料でさわれちゃう♡ 興福寺 仏頭(FRP樹脂 近鉄不動産株式会社蔵...