お出かけ(国内)– category –
-
220913-15 晩夏の信州旅
遅めの夏休みを3日間取って、長野県で骨休めしてまいりました。夫が65歳になったのを機に「ジパング倶楽部」へ入会、夫婦会員となりましたので、今回は京都ー名古屋ー松本間を新幹線+「しなの」で移動し、松本からはレンタカーを借りて安曇野ー信濃大町ー白馬と北上してきました。 ツイッターやインスタでもちょこちょこ書いていたのですが、書ききれなかったこと・場所もたくさん、そして「何が自分たちにとって、心地いいのか?」という問いかけに自問自答しながらの旅でした。とても実のある旅行だったと思... -
憧れの場所にはバイアスがかかる前に早く行った方がいい
夏の間は流行病で伏せっていたし、試験も一つは終わったので、そろそろ出かけたくなってきた。 短いけど休みもなんとか取れたので、前から行ってみたかったホテルやコテージを検索する。昔々はガイドブックを調べて、僅かな写真を見て判断して、電話して予約していたけれど、 最近では予約サイト、口コミサイト、Google マップで立地のイメージも掴めるし。。。と思っていたら、なんならYouTubeで動画、内装やお部屋も紹介されていて、こうなっちゃうともうすっかり「行った気分」になってしまう。 現代は憧れに胸... -
190820-22-24 エフゲニー・オネーギン@まつもと市民芸術館 その1 行くまでが大変だったのよ編
度重なるタイトルロールの交代、初日の電源トラブルなど、どうなってしまうの⁈との危惧もなきにしも…でしたが、終わってみれば大成功、世界最高峰の指揮者と世界レベルの出演者、そしてスター誕生の瞬間に立ち会えたことも含めて、素晴らしい体験が出来たことを心から嬉しく思います。 昨年秋にファビオ・ルイージか松本でオネーギンを振る…との情報を知って、例え誰が出ても1公演は観に行くつもりでした。 それが、なんとなんと私のご贔屓さん、アレクサンダー・ヴィノグラドフがグレーミンを歌うらしいとチラシ... -
170831 奈良・西大寺展@あべのハルカス
4月に東京・三井美術館での展示にも行ったのですが、あべのハルカスでの内覧会を拝見なさった方のブログを見ていたら、どうも展示品に違いがある?!こっちの方が出展数が多くないか?!と思ったので、検証のために行ってきました。 (西大寺展のオフィシャルサイトを見たら、東京、大阪、山口それぞれ展示の違いがあるってこと、ちゃんと書いてあったわ^^;) http://saidaiji.exhn.jp/highlight/ 色々違いがあったんですが、我が家的に一番大きな違いは [box]「塔本(とうほん)四仏坐像」(奈良・西大寺)が... -
涼を求めて滝巡り(日本三大瀑布)
昨年12月に和歌山県の那智の滝に行ったんですが、今年の夏は残りの2つの名瀑布、栃木県日光市の華厳の滝と、茨城県大子町の袋田の滝に行ってみました。 那智の滝(昨年12月) https://youtu.be/oxpPSY_hXZU 華厳の滝(今年8月・・・2度行ったんですが、霧が深くて全容は捉えきれず) https://youtu.be/5EtHOJqB2Dc 袋田の滝(今年8月・・上:第2観瀑台より 下:第1観瀑台より) https://youtu.be/aTl7udNJawU https://youtu.be/6IyVS2P5lHM (どれもiPadminiで撮影したので、縦長・・YTも縦長の枠が選べ...
12