ヴァランシエンヌ– Author –

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】
アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。
ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら
A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)
-
ラクちん その2
頑張って働く夫のお陰で(私は体調不良を良いことに、働きが悪いのですw) 新居生活スタート一週間で箱開けは殆ど終わりました。(最後に残っていたのはヤツの本が大半だったので当然といえば当然w あくまでも「箱開け」が済んだところで、細かい整理整頓... -
ラクちん
https://twitter.com/valen_vino/status/922636641101012993 ・・・ということで、家族にも「早く行ってらっしゃい」と言われて朝一番で徒歩圏内の皮膚科に行ってきました。 朝一番の皮膚科なんて、どんだけ混んでるの💧2時間位待つんだろうな〜〜と、iPad... -
疲れのピーク
昨日の選挙結果には、まー呆れてしまいましたが、一言。 https://twitter.com/valen_vino/status/922101776790073344 投票率が53%って。。。危機感がなさ過ぎですよ。自分の身の周りの人たちの意見と、結果との乖離が広がる一方ですが、投票に行かない人た... -
PCセットアップ完了♪
月曜、火曜と神奈川で雨、水曜日の新居での荷物搬入日だけは運良くなんとかお天気が持ちましたが、その後はまたまたずっと雨。 洗濯機は引越し屋さんがセットして下さってたので、すぐにでも洗濯自体は可能だったんですが、ハンガーやら洗濯ネットがなかな... -
新居でのインターネットの開通
新居での生活2日目。今日は一日中荷解き作業がてら(腰痛がツラい…足に血も下がってるしい…身体もバキバキ(・_・;) インターネットの開通工事と家電工事に来て頂きました。 ネットの引越…特に東日本と西日本を跨ぐ時は、元の接続会社にできるだけ早く「移転」...