MENU
Category

高齢者向けの可愛くて歩きやすい靴を探してます

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今日は天気が良く暖かかったので、午後から母と散歩に行きました。私の母は足が21センチ。しかもリウマチで足の指が変形していて、靴選びのために非常に大変な思いをしております。大体高齢者向けのウォーキングシューズっていうのはあんまり可愛くないデザインのものが多くて、本人的にもあんまりお気に召さないところがあります。

こういう感じのやつね↓

高齢者向けケアシューズを扱う店が近所にあるので、散歩のついでにちょっと寄ってみました。
しかしやはり本人のお気に召す靴がありません。

目次

オーダーメイドも検討中。でも市販品で見つかれば…

オーダーメイドで作ることも考えているのです。けれども、もし市販の靴でそこそこかわいいデザインでなおかつ歩きやすく、着脱がしやすいものがあれば、それに越したことはありません。

紐靴はNG!着脱しやすい靴が希望

そして本人的には、紐靴はもう嫌だと。
手の指もリウマチで変形しているので、結ぶことが難しいためです。
着脱しやすい靴をと言うのが、母のポイントのようでして。

サイズと足の形状の悩み

足の指が変形により重なっているため、高さが欲しいのですが、サイズは21~22センチ幅も狭いのです。

なのでちょっと本当は紐靴で調整をしたほうが多分パカパカしたりとかはしづらいと思うんですけれども、なんか本人は嫌だと言うことです。

春夏向けの明るい色の靴を探しています

今履いている靴は冬に買った黒い靴で、前の部分をチャックで上げるタイプの靴なのですが、本人は色も黒だと春夏は嫌だとばかり言ってます(老女の気持ちもデリケート)

90歳のおばあちゃんに!おしゃれで可愛いメーカー靴の情報求む

そんなわけで、なかなか靴探しも大変なんですけれども、もしここを読んでいらっしゃる方で、
今年90歳のおばあちゃん向けで、デザインもソレなりにオシャレで可愛いメーカー靴をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひお知らせ下さると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

ランキング参加始めました

よろしければ応援よろしくお願いします🙇  
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

コメント

コメントする

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

目次