目次
2月受験結果:全科目合格
3月27日は、2月に受験した4科目の終末試験の成績発表でした。
2月試験の合格科目
- 図書館概論 合格
- 図書館サービス概論 合格
- 図書館制度・経営論 合格
情報資源組織演習(スクーリング)
(2/16~3/2スクーリング) 情報資源組織演習 合格
・・・以上4科目、無事全て合格いたしました🙌
レポートは全て合格している為、司書勉強も残り1科目(情報資源組織論・3月9日に受験)の試験結果待ちとなりました。
これまでの司書資格 学習記録まとめ
そういうわけで、これまで細かく各科目の進捗状況を時系列で記録していましたが、ある程度目処が立ったので、ここらで一度、コンパクトにまとめておきます。
科目別 成績一覧(テキスト履修科目)
- ☑️情報サービス論 合格(良・75点)
- ☑️図書館情報資源概論 合格(優・80点)
- ☑️図書館情報資源特論 合格(可・60点)
- ☑️図書・図書館史 合格 (秀・95点)
- ☑️図書館情報技術論 合格(良・70点)
- ☑️児童サービス論 合格 (良・70点)
- ☑️図書館概論 合格 (秀・90点)
- ☑️図書館サービス概論 合格(良・72点)
- ☑️図書館制度・経営論 合格(良・70点)
・情報資源組織論 レポート合格 試験結果は4/22
科目別 成績一覧(面接科目)
(私はメディアを取らずにスクーリングにしました)
- ☑️(11/1~11/3)情報サービス演習 合格(優・83点)
- ☑️(2/16~3/2スクーリング) 情報資源組織演習 合格(良・77点)
今後のブログ更新について
次回から、以下の内容について発信していく予定です。
- 科目別レポートやポイントまとめ
- スケジュール管理方法