旅先での移動を快適に、そしておしゃれに楽しみたいアクティブな女性へ。
飛行機の機内持ち込みバッグと、旅先の街歩き用リュックを兼ねられる、軽量で使い勝手の良い登山用ザックがあるのをご存知ですか?
今回は、そんな旅行に最適な私のお気に入りザック、ミレーの「翠雨(スイウ)30」をご紹介します。機能性とデザイン性を両立したこのザックは、あなたの旅をより身軽で快適なものに変えてくれるはずです。
ミレー「翠雨30」が旅に最適な理由
ミレーはフランスの登山用品メーカーですが、「翠雨30」はライト感覚で使えるシリーズとして展開されています。登山だけでなく、旅行や普段使いにも活躍する、旅好き女性にぴったりの特徴を備えています。
圧倒的な軽さ!本体重量1kg以下を実現
「翠雨30」の最大の特徴は、その軽さです。30リットルの容量でありながら、本体重量は1kgを切る軽さ。これは他のザックにはなかなかない魅力です。素材が軽量で、初めて本格的なザックを使う方にも扱いやすい設計になっています。
充実したポケットと収納力
ポケットが豊富で収納力にも優れています。特に便利なのは、ウエストハーネスのポケット。左側は縦に広げてサイズを大きくできる工夫がされています。
また、雨蓋部分のポケットは、小さめのミラーレス一眼カメラ(Nikon Z50やオリンパスPENシリーズなど)も収納可能。旅先での写真撮影も楽しめます。
2泊3日の旅行にぴったりなサイズ感
30リットルは、2泊3日程度の旅行の荷物が無理なく収まるサイズ感です。機内持ち込みも可能なので、預け入れの手間が省け、スマートな移動を実現します。
使用例👇
今回バックパッカー仕様で来ました。ザックはミレーの翠雨30。ザックの重さ自体がこのクラスで1キロ切ってるので、重量制限7キロのpeach🍑✈️では効力を発揮。保安検査前に計測したらポーチと合わせて6.8キロだったので、ダウンは着て保安検査をクリア🆑その後蓋部に挟みました。 pic.twitter.com/TnAVnrXgdI
— ヴァランシエンヌ (@valen_vino) October 21, 2024
使い勝手をさらに高める工夫と気になる点
「翠雨30」は軽量で機能的ですが、いくつか使い勝手をさらに良くする工夫や、気になる点もあります。
撥水性も十分
軽い雨や雪であれば、サッと払ってすぐに乾く程度の撥水性があります。急な天候変化にも対応できるので安心です。
改良してほしいポイント
より快適な使い心地のために、改良を期待したい点もいくつかあります。
- 背中部のポケット: 背負ったまま手が届く位置に、スマートフォンやICカードなどを入れられる小さなポケットがあると便利です。
- メイン部分のファスナー: 現状は上からしか開けられませんが、下からも開けられるように改良されれば、雨蓋を開けずに荷物へアクセスできるので、さらに使いやすくなります。
とはいえ、軽さと収納力、そしてデザイン性を兼ね備えた「翠雨30」は、アクティブな旅行を楽しむ女性に心からおすすめできるザックです。
ミレー 翠雨30:商品情報
機内持ち込みも可能なサイズで、旅先でのサブバッグとしても活躍する万能ザック。快適な旅のお供にいかがですか?
[Amazon商品リンク] ミレー 翠雨30
[楽天商品リンク]
|
コメント