MENU
Category

おうちで過ごす

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

久しぶりに、家に御籠もりできた日でした。
昨日はネイルとまつ毛パーマに行って、ネイリストさんに色々グチを聞いてもらったり(笑)

今日は、ファンサイトのデータまとめを作成しつつ、本当に久しぶりですが、クッキーを焼きました。
(生地におからを入れて食感を軽くしたもの。ナッツとドライフルーツも入っています)

こうしてがっつり、おうちで過ごしていると、一ヶ月ぐらいのんびりと過ごしたいものだわ〜〜としみじみ思います。
それだけの期間を休もうとすると、休職という手もありますが
私のような私のようなパート勤めの身分だと、それも不可能で・・

「だましだまし続けるか、辞めるか」

の二者択一。完全に辞めてしまうには、先々のことを考えるとちと不安だし
さりとて、もう9年同じ所で働いているので(勤め先としては過去最長になったわね・・)
そろそろマンネリ、というか、膠着してるな〜〜という感じも否めず。。。
おまけに雰囲気まで少し怪しい感じになってくると、う〜〜〜〜〜ん、悩みます(笑)

色々とやりたいこと、行ってみたいところもあるのですが、
体力と気力のあるうちでないとね・・とも思うと、ますます悩みは深まる一方・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

目次