MENU
Category

髪切った!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

なんとなく肩下5センチくらいまで伸びていたのを、右は顎のラインよりちょっと長め、左は耳が出る長さのアシンメトリーショートに。
ここまで短くしたのは10年前の年末以来(新国フィガロの直後)だけど、その時もサイドの毛は耳がかくれるところまでで止めていたので(左半分だけとはいえ)耳を出したのは中学生以来、
ショートでのパーマは初めて。

当面、遠征にも最低でもあと半年、下手したら一年以上行けないから、冒険するなら今がチャンスだ❣️と思いきりましたわよ😊
(カラーの退色による茶色化と髪全体の傷みも気になってたし。。。)

なかなか美容院に行けず白髪が増えていたので、白髪との共存(流行りのグレイヘア)に徐々に移行しようかなとも思ったけど、まだ20年早いし、もったいないと言われました。
いくら顔の整ったタレントさんでも、白髪はどうしても老けて見えるし、もっと角が取れ柔和な顔つきにならないと映えないとも。

ということで今回染め方も、より白髪が目立ちにくいようにハイライトを入れ、ぼかす感じのアッシュ系にしてみました。どっちにしろ、白髪はショートの方が目立たせにくくなります,との美容師さんの言葉です。
(カット→パーマ→ハイライト→カラーの順番だったけど、実際切っただけでもだいぶ目立たなくなった気がした)

ウチのママンも80歳になって白髪染めをやめて5年目だけど、後ろだけは完全に真っ白にはならないのよねえ。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

目次