MENU
Category

旅行の準備 予約したものの管理

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Gmailに年月と行き先の「ラベル」を作って、予約や変更、キャンセルなどのメールの全てにラベルをつけておく。そうすると「あの時あのホテルはいくらで泊まったっけ?」「保険はどのプランでかけたっけ?」など、探すのが楽です。

またGmailでホテルの予約の受信をすると、連動しているグーグルカレンダーやiPadのカレンダーに自動的に入力してくれます。

移動が多い時などは本当に楽。以前は家族用に日程表を作ってプリントアウトしてましたが、今年はグーグルカレンダーをリスト表示して出してみました。

見づらい・・・と言われたら改めて作るけどね!

 

手書きの旅行ノートは、手帳関係でお世話になっている藍玉さんの

旅が4倍楽しくなる!旅行ノートの作り方・書き方まとめ | 藍玉スタイル

を参考に、トラベラーズノートのレギュラーサイズを使って2年間やってみたのですが、最近パスポートサイズを普段使いしているので、今年はこちらでチャレンジ!

 

・・・埋まるかどうかが問題なんだけどね💧

 

さ、もう少し準備頑張りましょ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通称ヴァラリン。モットーは【チャーミングなオトナのオンナ】

アラフィフ主婦の日常生活や年に一度?!のおっかけ遠征海外旅行記がメインでしたが、コロナ禍後は50代の日常ブログに変貌。
オットの定年退職を機に、2017年10月に神奈川県から奈良と京都の県境にお引っ越しして8年目。老親のゆる介護をしながら2024.10-近畿大学科目等履修生として、司書資格取得の勉強中です。

ロシア人バス歌手アレクサンダー・ヴィノグラードフのファンサイトも運営中:) そちらもよろしくお願いします。
詳しくはこちら

A great fan of Russian Bass Singer Alexander Vinogradov & a webmaster of his fansite :)

目次